36期1年生は初めての文化祭ですが、どのクラスも放課後に準備を頑張っています。ミシンを使って本格的に模擬店の衣装作り。どんな衣装になるかは当日のお楽しみです。
10月考査が終了し、文化祭準備が再び始まりました。まずは立て看板を完成させます。36期1年生はじめての文化祭。とりあえず形にすることをめざして頑張ってください。
考査も終わって今日から授業が再開しました。と同時に文化祭準備も本格化し、各クラスで放課後にみんなで残って作業しています。今年の1年生は模擬店が中心で、タテ看板や装飾を作り始めました。みんなで考えた企画 …
茶道部の活動紹介です。 茶道部は週に1回、校内の「作法室」で活動しています。 年に何度か校外のお茶会に参加したり、茶道の先生に外部講師をお願いしています。 今日は文化祭にむけて茶道の先生にご指導いただ …
台風接近時の対応
感染症等の欠席手続き
卒業生 各種証明書