八尾北高校で9校が集まり合同練習試合を行いました。2日間に渡り、大阪府下、奈良県から多くのクラブが参加しました。両日とも9:30~17:00です。男子バスケットボール部は1月12日の公式戦に向けて頑張 …
続きを読むまず、手話〇×クイズから楽しく色々な事を知ることができ、次に実技講習では手話の実践を体験し ました。手話にはそれぞれの言葉の意味や関連したイメージがあるので、そのイメージを考えながら手 を動かすと覚え …
続きを読む子どもの発達と保育は、福祉ネットワーク系列の3年選択授業です。地域の「西郡そよかぜこども園」に実習に行ってきました。子ども達と楽しい時間を過ごすことができました。
続きを読む八尾北高校では、長期休暇中に進学者向けのセミナー(進学者向け講習)を実施しています。今日は最終日だったのでお楽しみ会を行いました。勉強の疲れも吹っ飛んだかな?
続きを読む社会福祉実習は、福祉ネットワーク系列の3年選択授業です。地域の社会福祉施設「いずみ」に実習に行ってきました。レクレーションなどを一緒に行いました。。
続きを読む八尾北高校には、様々な国のルーツを持った生徒が在籍しています。オアシス部は、互いの国の文化を理解し、助け合いながら活動しています。文化祭や学校外でのイベントで踊りを披露したり、地下鉄の駅で通訳のボラン …
続きを読む八尾北高校では、生徒の興味に応じた選択科目をたくさん用意しています。出来上がた湯呑は家に持ち帰り使用してください。陶芸入門(ライフクリエーション系列)
続きを読む八尾北高校サッカー部は、部員はそんなに多くありません。しかし、少人数ながらも単独チームを組んで公式戦に出場しています。年明けの公式戦に向けて頑張っています。応援よろしくお願いします。
続きを読む八尾北高校説明会に多くの参加者にお越しいただきありがとうございました。令和2年度から制服をマイナーチェンジします。制服の色と柄は変わりませんが、今流行の「2つボタン」・「胸のエンブレム」、生地に「最新 …
続きを読む