救急救命講習

22日は、八尾市消防本部から講師をお招きして、各クラブの代表者と教員を対象に、救急救命講習を実施しました。はじめにエピペンの操作について学んだあと、心肺蘇生法について、人形を使って練習しました。課外活動が増える夏休みは、さまざまな事故のリスクが上昇します。何もないのが一番ですが、いざという時に備えて、貴重な経験ができたと思います。

タイトルとURLをコピーしました