2025-09

地域連携

八尾4校合同説明会

 9月27日に、アリオ八尾のレッドコートで、八尾市内の4校による合同の学校説明会が開かれました。他校の生徒によるパフォーマンスのあと、各校が順に説明を行いました。八尾北高校の説明時には、女子サッカー部の活動についても紹介しました。説明会と同...
41期生

サッカー部女子部活動報告

9月13日(土)第104回全国高校サッカー選手権大阪大会 2回戦 vs桜宮高校@八尾北高校 1-3(0-1.1-2) 春季大会では、1-5だった相手に対し善戦しました! この悔しさを、次の新人戦に繋げます。 応援に駆けつけてくれた保...
コラム

就職試験直前

9月も半ばを迎え、就職試験の季節となりました。今年も多くの生徒が、社会への第一歩を踏み出すため、就職試験に臨みます。これまで、求人票の見方から、面接の練習まで、時間をかけて準備を重ねてきました。今週は、総仕上げとして、校長または教頭による面...
学校行事

オープンスクール(9月)

6日は、中学生や保護者の方を対象に、オープンスクールを実施しました。今回は体育館に集まっていただいて、初めにダンス部のステージを観ていただきました。続いて、生徒会による学校生活の紹介をしました。さらに、教員から進路や入試についての説明があり...
授業

授業風景(9月)

 今月は、総合学科ならではの選択授業を見学に行きました。まずは、「トレーニング」の授業から。今日はベンチプレス、デッドリフト、スクワットのそれぞれにおいて、個人の限界を測定する授業でした。生徒それぞれの限界をいったん測り、今後はその値の7割...
校長室から

イソヒヨドリ

 毎年春と秋に、八尾北高校の構内では、イソヒヨドリの美しい鳴き声を聞いたり、青色のきれいな姿を見たりすることがあります。今朝もその鳴き声を聞いて、あたりを見回したのですが、その姿を写真に収めることはできませんでした。下の写真は、「聞こえたあ...
コラム

軽音楽部シャッフルライブ

先日、軽音楽部内でシャッフルライブを実施しました。 シャッフルライブとは、普段活動しているバンドではなく、くじ引きで決定した即席バンドで行われるライブです。 先輩と後輩の良い交流の機会にもなっており、後輩にとっては先輩の技を盗むチャンス...
41期生

サッカー部女子部活動報告

8月31日(日)TM vs合同B vs京都翔英 1-1(0-1.0-1) 技術、戦術の前にメンタル!! アップから試合までのメンタルのもっていき方が課題! ~告知~ 大阪高校総合体育大会2回戦 vs桜宮高校 9:00キックオフ @...
41期生

サッカー部女子部活動報告

8月30日(土)TM vs合同A 30分×3本 @茨木西高校 3-3(1-0.0-1.2-2) 練習の成果が発揮された試合となりました! サッカー部女子部顧問 籔内延佳
タイトルとURLをコピーしました