40期生

学年末考査(1・2年生)

集中しています。 2月16日(金)より、1・2年生の学年末考査が始まりました。学年最後の定期考査となります。笑顔で年度末を迎えられるよう、全力を出し切って頑張ってほしいと思います。  
40期生

女子サッカー普及活動報告

2月10日(土)、11日(日)  合同杯&交流 大阪府と滋賀の合同チームに参加いただき大会を実施しました。2日目にはチーム混合でミニゲームを通して交流をしました! 参加してくれた生徒の1人が「自分以外にこんなにもたくさんの人が高校からサ...
40期生

生徒総会

今年度の体育祭・文化祭の報告と次年度の学園祭に向けての説明です。 2年生の総括発表です。 1年生の総括発表です。 図書委員会・保健委員会からの報告です。 交流企画「じゃんけん列車」で盛り上がっています。 最後に生徒会長の挨拶です。...
41期生

第1学年体育(救命講習)

最初に心臓マッサージ等のポイントについて説明を受けました。 グループごとに、心肺蘇生トレーニングキットを使って実際に心臓マッサージの体験を行いました。 代表の班が、みんなの前で要救助者発見からAED到着までの流れを発表しました。 最後...
39期生

サッカー部女子部活動報告

2月4日(日)TM VS大阪教育大学女子サッカー部 VSクラベリーナ @八尾北 連日の試合で疲労が溜まっている中、自分たちよりレベルが高い相手にタフに戦い抜きました! 今後も守備の連携・強度の基準を向上させていきます! また本日は中学...
39期生

サッカー部女子部活動報告

2月3日(土)TM VS茨木ESB @八尾北 新人戦後初のTMでした。確実に守備の連携・強度が向上しています! 春季大会に向けて70分間守備の連携、強度を維持できる体力の要素にもフォーカスして練習していきます! Y.FCの3年生2人が...
39期生

第20回 人権文化発表交流会

ホールの壁では、展示発表が行われていました。 本校生徒の民族舞踊と獅子舞です。 2月3日(土)の午後、大阪府立中央図書館ホール(ライティホール)にて「第20回 人権文化発表交流会」が実施されました。本校も長年参加しています。今回も舞台発...
美術部

第2回 Eブロック高校美術・工芸展

美術部員の力作が並んでいます。 他校の作品も展示されています。 2月1日(木)~4日(日)まで、東大阪市本庁舎22階市民ギャラリーで「第2回 Eブロック高校美術・工芸展」が開催されました。11校の力作が学校ごとに展示されていました。本校...
図書館

小高連携体験授業

体験の流れです。 八尾北高校がどんなところか説明しています。 ベトナムとウクライナにルーツのある生徒が母国の説明をしました。 体育・体つくり運動です。 音楽・ピアノ演奏法です。 美術・スクラッチです。 図書館・クイズとしおり作り...
校長室から

2月になりました

雲が厚く、生駒の山々も全く見えません。 寒椿がきれいに咲きました。 どんよりしたお天気です。 2月になりました。1月末から続く3年生の学年末考査や、特別入学者選抜、1・2年生の学年末考査等が予定されています。そして、月末にはいよいよ卒...
地域連携

桂中学校 出前授業

数学「新聞紙で富士山を超えていこう!」の授業です。 社会「お金の話~家計管理~」の授業です。 理科「DNAビーズモデルを作ろう!」の授業です。 後半は視聴覚室に集まって学校説明を聞きました。 1月29日(月)の午後、八尾市立桂中学校...
コラム

インフルエンザに関わる臨時休業(2年3組の学級閉鎖)について

令和6年1月29日 保護者の皆さまへ                 大阪府立八尾北高等学校                   校 長   山下 尚亮 インフルエンザに関わる臨時休業(2年3組の学級閉鎖)について 日頃は...
授業

第3・5・6ブロック書道展

記念館に入るとすぐ受付があり、作品は1・2階に展示されていました。 本校生徒の力作です。 2階には他校の作品が展示されていました。 1月27~28日の二日間、大阪樟蔭女子大学 記念館をお借りし「大阪府高等学校書道展 第3・5・6ブロッ...
PTA

PTA文化教室

ストレッチからスタートです。 K-popの曲に合わせて踊ります。 2つの班に分かれて練習です。 最後は班ごとに発表しました。 決めポーズで記念撮影です。 1月27日(土)の午前中、本校剣道場でPTA文化教室を開催しました。内容は、...
コラム

インフルエンザに関わる臨時休業(2年2組の学級閉鎖)について

令和6年1月25日 保護者の皆さまへ                 大阪府立八尾北高等学校                   校 長   山下 尚亮 インフルエンザに関わる臨時休業(2年2組の学級閉鎖)について 日頃は...
39期生

学年末考査(3年生)

それぞれが選択した教科・科目ごとにテストを受けます。 1月25日(木)より、3年生の学年末考査が始まりました(1・2年生は通常授業です)。高校生活最後の定期考査となりますので、悔いの残らないように、全力で取り組んでほしいと思います。
39期生

『新人戦』結果報告

1/21(日)新人戦予選リーグ第3節VS星翔 結果は完敗でした。 惜しくも決勝トーナメント進出とはなりませんでしたが【Bリーグ2位】という、総体からの成長を結果で示すことができました。 この悔しさを更なる強さに変えるため、春季大会に向...
お知らせ

第4回オープンスクール

校長先生の挨拶からスタートです。 生徒会執行部より、学校の特色を説明しました。 ガイダンス部長より、今年度3年生の進路状況をお話ししました。 学習指導部長より、入試日程等の説明を行いました。 施設見学では、生徒が誘導・説明を行いまし...
39期生

3年生 課題研究発表大会

本番に向けて準備・リハーサルが進んでいます。 開場しました。 生徒6名で、司会・進行を行います。 校長先生の挨拶です。 前半4名の発表です。 後半4名の発表です。 休憩をはさんで、1年生の取組み報告です。 続けて、2年生の取組...
コラム

インフルエンザに関わる臨時休業(第3学年の学年閉鎖)について

令和6年1月18日 保護者の皆さまへ                 大阪府立八尾北高等学校                   校 長   山下 尚亮 インフルエンザに関わる臨時休業(第3学年の学年閉鎖)について 日頃は、本...
コラム

インフルエンザに関わる臨時休業(2年1組の学級閉鎖)について

令和6年1月16日 保護者の皆さまへ                 大阪府立八尾北高等学校                   校 長   山下 尚亮 インフルエンザに関わる臨時休業(2年1組の学級閉鎖)について 日頃は...
図書館

2024年 あけましておめでとうございます。

  ~ よろしくね! ~   あけましておめでとうございます。 新年のスタート、はじまりましたね。 静かだった校内も、生徒たちの声でにぎやかになり活気がもどってきました。 さて、心を豊かにする本の出会いが図書館にはたくさんありま...
39期生

『新人戦』結果報告

新人戦第2節VS山田高校 @東住吉総合高校 前線の連携した守備から速攻を仕掛け、2-0の無失点勝利を収めることができました! やりたいことよりもやらなければならないことのほうが多かったかもしれませんが辛抱強く戦い抜きました。チームとして...
39期生

『新人戦』結果報告

1月8日(月)新人戦予選リーグ第1節  VS合同B(高槻北、千里青雲、大冠、緑涼、梅花) @高槻北高校 2対0で勝利することができました‼ 総体での悔しい敗戦から、この大会に向けて継続してきたことが勝利につながり、個人としてもチームとし...
メディア取材

FMちゃお(1月収録)

今回は、両端に座る2名の生徒が収録を行いました。 研究を通して気付いたこと等を話しています。 1月9日(火)にFMちゃおの収録がありました。内容は、12月の収録(1月放送:4名)に引き続き、今回も1月17日に行われる「課題研究発表大会」...
39期生

始業集会(1月)

校長先生から「納得できる締めくくりになるよう努力していこう」とのお話がありました。 生活指導部より、改めて「ルールを守ることの大切さ」についてお話がありました。 生徒会執行部より「目標をもって頑張ろう」との話がありました。 1月9日(...
校長室から

1月になりました

今朝は気温が低く空気が澄んでいたので、遠くの山もいつも以上に美しく見えます。 色づいた葉っぱ等も落ちてしまいました。季節が進んでいくのを感じます。 雲が一つもなく、太陽がまぶしい青空です。 新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶...
39期生

サッカー部女子部始動

第2回 保護者サッカー@八尾北高校 1月4日(木)からチームが始動し「感謝の気持ちを伝えること」、「プレーで成長した姿を示すこと」を目的に保護者サッカーを開催しました! 保護者チームと生徒チームの計6チームでリレー対決、センタリングシュ...
39期生

サッカー部女子部活動報告

12月26日(火)2023年感謝清掃 日頃の感謝の気持ちを行動で示すために大掃除ではなく【大清掃】をしました。更衣室、グラウンド、倉庫等の施設とボール、作戦ボード等の用具を約2時間かけて綺麗にしてくれました! 今後も普段から施設、用具に...
39期生

サッカー部女子部活動報告

12月25日(月)Xmas杯@京都聖母 初タイトルとはなりませんでしたが3試合目は今のテーマである「相手を裏返す」を意識して大量得点で勝つことができました! 一方で戦術を実行させるためには技術と体力が必須ですが、その土台となるメンタルの...
タイトルとURLをコピーしました