コラム ビオトープでサツマイモを焼きました 近くの美薗小学校からエコロジークラブの子供たちが来ました。 畑で収穫したサツマイモを新聞紙とアルミホイルでくるみます。 ビオトープにはピザ窯があります。焼き芋もできます。 焼きあがるまでビオトープで遊びました。 福... 2020.12.28 コラムビオトープ
コラム 1月23日(土)学校見学会ご案内 1月23日(土)9:00~12:00に第3回学校見学会を行います。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、今回は個別見学会・相談会の形式で実施します。事前予約は不要です。詳しくは添付資料でご確認ください。 また、当日は密を避けるために会場... 2020.12.28 コラム
コラム 鑑賞演習 映画音楽を鑑賞するとともに登場人物の背景を勉強します。 映画「ボヘミアンラプソディ」、フレーディ・マーキュリーの苦悩を解説中。 プリントに記入しています。 映画を鑑賞 鑑賞音楽(ライフクリエーション系列 2・3年選... 2020.12.27 コラム授業
コラム ロストワックス法による指輪作成(クラフトデザイン) ワックス(ロウ)を削って自分の指に合った大きさにします。 ワックスで指輪を作ります。 ロストワックス法による作成方法です。 石膏に流し込み、乾燥させます。 金属を流し込み、石膏を水で流し落とします。 ... 2020.12.24 コラム授業
コラム 一年の締めくくりに お元気ですか。 今年も残すところあとわずか、本当にいろんなことがあった一年でした。 でも、大切な人との絆や、親しい人々のつながりを確かめることが できたのではありませんか。 一陽来復、活気ある春が訪れることを願って... 2020.12.24 コラム
コラム 3Dクリスマスカードを作成しました。(手作り遊び) フェルトや綿をクリスマスカードに張り付けて行きます。 フェルトで作ったクリスマスツリー 雪も降り積もりました。 立体的です。 クリスマスカード。 広げると3Dに。 手作り遊びで(人間科学系列2年選択科目... 2020.12.23 コラム授業
コラム 数学Ⅲ(進学者向け少人数授業6名) 回転体の体積のイメージをまずつかみます。 積分理論の説明です。 数学Ⅲは、理科系4年制大学進学希望者6名で授業しています。 y=ルートxをX軸の周りに一回転した時の体積を求める説明、なんか難しそうです。 例題解説を... 2020.12.22 コラム授業
コラム 文化祭 ⑬ 書道部 芸文祭出品作品 漫画研究部 冊子も作成しました。 イラスト販売中 生活デザイン部 製作物販売中 きれいで可愛いです。 写真部 長居公園で撮影してきました。 茶道部、今... 2020.12.21 コラム写真部文化祭書道部生徒会茶道部
コラム 文化祭 ⑫ 吹奏楽部① 吹奏楽部② 吹奏楽部Ⅲ③マイクをもって説明中。 軽音ライブ、入り口掲示板 文化祭は、文化部の発表の場です。吹奏楽部と軽音楽部は視聴覚教室で演奏しました。コロナ対策のため前... 2020.12.20 コラム吹奏楽部文化祭生徒会軽音楽部
コラム 文化祭 ⑪ 映像部門入り口 3年2組「男子高校生の日常」 3年3組「MUSIC VIDEO」 みんなで踊っています。 さらに踊っています。 「映像部門」は、生徒が撮影、編集しています。「マルチメディア表現... 2020.12.19 コラム文化祭生徒会
コラム 文化祭 ⑩ 古墳ステージ 「虹のピラミッド」生徒会企画 3年6組モザイクアート「うちらとたかあき」 1年2組「空飛ぶじゅうたん」受付 回転しながら、上下に動きます。 スリル満点です。 1年4組「4Cアイランド」 ... 2020.12.18 コラム文化祭生徒会
PTA 文化祭 ⑨ PTA企画。 PTA事項委員企画。千本釣りで商品をゲットします。 1年1組「miracle festival]展示部門。 射撃もあります。 コロナウイルス対策で、今年は「調理食品」の販売はありません。既製品のみ販売... 2020.12.17 PTAコラム学校行事文化祭生徒会
クラブ活動 文化祭 ⑧ 野外ステージはグラウンドでイスを設置して蜜を避けました。 有志ダンス。 書道部「書道パフォーマンス」 例年、古墳ステージで野外パフォーマンスを実施していました。今年は蜜を避けグラウンドに簡易ステージを設置... 2020.12.16 クラブ活動コラム学校行事文化祭書道部生徒会
コラム 文化祭 ⑦ 子どもの発達と保育「布えほん」 手芸「ベンガラ染めの刺し子鍋敷き」 2年「社会への扉」 図書委員会 保健委員会 八尾北高校は、「図書委員会」や「保健員会の」の委員会活動も盛んです。活動報告を展... 2020.12.16 コラム学校行事文化祭生徒会社会への扉・人権学習
コラム 文化祭 ⑥ 保育入門 「季節の壁紙」 保育入門 「キャラクター名札と指人形」 児童文学入門製作えほん「おしゃべりなたまぼやき」 手作り遊び 手作り遊び 八尾北高校は、保育系進学希望者向けの選択授業も開講しています... 2020.12.16 コラム学校行事授業文化祭
クラブ活動 文化祭 ④ 演劇部 われらオカルト同好会 大切なものって、なんでなくなってからしか気づけないの! 2年4組メイtちゃんの執事 可愛いお嬢様とかっこいい執事 もちろん、文化祭では文化部の発表の場です。「演... 2020.12.16 クラブ活動コラム学校行事文化祭
コラム 文化祭③ 2年2組 魔法にかけられて 歌って踊って美しい劇です。 2年5組並木先生 吉本新喜劇風、大笑いしました。 2年6組今日から俺は 歌って踊って楽しいダンス。 八尾北高校の文化祭は、クラス劇画素晴らしいです... 2020.12.16 コラム学校行事文化祭生徒会
コラム 第2回学校見学会〔12/19土〕の延期・変更のお知らせ 学校見学会へのご参加をお考えの皆さまへ 報道等でご承知の通り、大阪モデルがレッドステージに引き上げられている中で、新型コロナウイルス感染症防止の観点から、12/19土に予定していた第2回学校見学会を個別見学会の形で12/26土の午後に実施... 2020.12.16 コラム
クラブ活動 文化祭 ② 全体会の最後は、中国民族舞踊です。(ぜんたいかいのさいごは ちゅうごくみんぞくぶようです) 中国の音楽に合わせて踊ります。(ちゅうごくの おんがくにあわせて おどります) 一列に並んで挨拶します。(いちれつにな... 2020.12.15 クラブ活動コラム多文化共生部オアシス学校行事
PTA 文化祭 ① 正門の飾りつけ。 校内にも傘の虹があります。 古墳ステージにも虹の飾りつけ。 開会式は体育館。蜜を避け、ひと席ずつ開けています。生徒会執行部によるオープニングセレモニー。 吹奏楽部のファンファーレが第38回八尾北高... 2020.12.14 PTAコラム写真部吹奏楽部学校行事文化祭生徒会
お知らせ 令和2(2020)年度 第38回八尾北高校文化祭キセキ~前人未踏の発見~ 企画紹介パンフレット 832dbcdc6f7cec519af6de9e17e91684ダウンロード 2020.11.18 お知らせコラム学校行事文化祭生徒会
コラム 校内課題研究発表を行いました。(3年課題研究) インフォメーションルームでは、ホワイトボードを使用します。 分かり易くするために、円グラフを使用するなどの工夫しています。 感想を記入するシート。 発表を聞いて感想を記入します。 普通教室にはプロジェクターがありま... 2020.11.16 コラム授業社会への扉・人権学習
コラム 進学化学・進学物理(少人数授業 自由選択科目) 3年進学化学 7人 3年進学物理 7人 生徒の理解度を確認しながら授業を進めます。 2年進学化学 12人 実験後、プリントに記入しています。 理科系進学向け授業は、少人数講座です。少人数なので、生徒が理解でき... 2020.11.13 コラム
コラム 折り紙で「正4面体、8面体、24面体」を作成しました。(手作りあそび 人間科学系列) 集中して、紙を折って今う。 三角形のものをたくさん作ります。 少しずつ、組み合わせて行きます。 まずは、基本形。 麺の数が多いものもできます。 一番複雑な36面体。 手作り遊びでは、室内でできる簡単な工... 2020.11.11 コラム授業
コラム プレゼン作成中(業界研究・マナー講座 国際コミュニケーション系列) パワーポイント作成中。 本時の目標。 パソコンを使ってパワーポイント作成しています。 操作が分からないときは先生に質問しましょう。 プロジェクターに写して練習中。 イラストを使って分かり易く。 企業の「... 2020.11.09 コラム授業
クラブ活動 中学生体験入学を実施しました。 生徒会執行部員が八尾北高校の説明をしました。 体育館は体験入部、会議室は体験授業に参加する生徒です。 今年の体育祭の説明。 外国にルーツがある生徒のクラブ説明。 学習指導部長から入試の説明。 体験授業、理科。... 2020.11.07 クラブ活動コラム授業
コラム 寄木細工風プレートを作りました。クラフトデザイン(ライフクリエーション系列 2・3年選択科目) 木目調シールを切ってゆきます。 プレートにシールを貼ります。 模様は自由です。 寄木細工に見えますが、シールです。 キャラクター風のプレート作成。 製作方法説明プリント。 木目調のシール... 2020.11.06 コラム授業
コラム 「FMちゃお」出演します。11月12日(木)17:10~ 11月4日「FMちゃお」の方が収録のため来校されました。 後期生徒会執行部の生徒が八尾北高脳の総会をします。 リレー形式で録音しました。 録音のときだけマスクを外しています。 八尾北高校マスコットキャラクター「ペー... 2020.11.05 コラムメディア取材学校行事文化祭生徒会
お知らせ 37期生修学旅行説明会 2学年主任より説明しました。 コロナウイルス対応による旅行先変更について。 コロナ対策、密を避けます。 旅行業者、代表添乗員の方から説明です。 コロナ対策の具体的取り組みについて説明。 修学旅行保険が、支払わ... 2020.11.03 お知らせコラム
お知らせ 進路説明会を実施しました。 説明会場前教室で大学・短大・専門学校の資料も配布しました。 始めにガイダンス部長からのお話です。 大阪総合保健大学・大阪城南女子短期大学の山田純先生を講師としてお招きしました。 大学は、マイホームを除けば「最も高価な買い... 2020.11.02 お知らせコラム進路