コラム

コラム

八尾市議会×高校生プロジェクト参加の様子が、「八尾市議会だより」に掲載されました。

生徒会役員、記念撮影。 八尾北生が発言中。 市会議員の方を交えて会議中。 八尾北生が、テレビ取材を受けています。 後日、発行された八尾市議会だより。 八尾市内5校の高校生27名と市会議員7名の方と「議...
コラム

37期1年生 SDWリサーチデイ報告

以下は八尾北高校の1年生徒が授業での取り組みとしてHPで配信するものです。 私たち37期1年生は10月からソーシャルデザインワーク(SDW)という日本の社会問題について探求する授業を受けています。その授業の中で11月21日に保育士体...
コラム

第40回大阪府高等学校芸術文化祭 優秀賞を受賞しました。

紙で「チーズ」の模型を作成しました。 土で「ネズミ」を作成。 「チーズ」の素焼しました。 「ネズミ」の素焼き。 「チーズ」と「ネズミ」です。 優秀賞をいただきました。 展示風景。 大阪市立美術館で...
コラム

1月25日(土) 第3回学校見学会を実施しました。

全体説明は、ボランティアスタッフが説明を担当しました。 説明会ボランティアスタッフの生徒たちです。 全体説明会のあとは4グループに分かれて施設見学。インフォメーションルーム。 福祉実習室。ボランティアスタッフが説明します...
コラム

地域の福祉施設で歌と演奏を実施しました。「音楽Ⅱ」(2年自由選択科目)

「こんにちわ」挨拶です。 代表生徒から曲紹介。 先生のピアノ伴奏で「上を向いて歩こう」「糸」・・・計6曲歌いました。 「なごり雪」は生徒のギター伴奏です。 常務理事の方から、お礼の言葉をいただきました。 最後...
コラム

第1学年 インフルエンザによる学年閉鎖について

令和2年1月27日    第1学年の生徒及び保護者のみなさま 大阪府立八尾北高等学校  校 長   岡本 泰弘   インフルエンザの感染拡大防止のための学年休業措置について  平素は、本校教育にご理解・ご協力をいただきありが...
クラブ活動

12月20日に本校軽音楽部が視聴覚教室でクリスマスライブを行いました。

2年生のバンド「Realize」の演奏です。 2年生バンド「75(ソワキャントゥ)」の演奏です。 1年生のガールズバンド「LINK」の演奏です。 各バンドはこの日のために練習し、工夫をこらしたパフォーマンスを見せてくれま...
コラム

2020年 あけましておめでとう。 

2020年 あけましておめでとうございます。       ~ あけましておめでとう。もちもちページィー ~    朝起きるのがつらい季節ですね。 みなさんお元気ですか。 遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 今...
クラブ活動

第18回WaiWai!トークに出場しました。

1年生「カレル サンデス」君がネパール語で発表します。スクリーンに日本語訳が提示されます。題は「ネパールと日本の学校の違い」です。 友人が、発表に合わせて日本語訳を操作します。 「WaiWai!トーク」冊子。左がネパール語、右...
コラム

マグカップ焼き上がりました。陶芸入門(ライフクリエーション系列 2年選択科目)

素焼した後、サンドペーパーで表面をきれいにします。 色を塗ってゆきます。 色を塗り終わったら、全体に釉薬を塗ります。あとは、学校の電気釜が焼いてくれます。 完成品。家に持って帰り、コーヒーを飲みます。 陶芸...
クラブ活動

吹奏楽部 第9回定期演奏会を実施しました。

先生の指揮で演奏します。 第46回大阪府アンサンブルコンテスト(12月26日八尾プリズムホール)での出場曲。 最後は「パルリカ」、音楽に合わせてダンス。 1月12日(日)、...
PTA

PTA文化教室 1月11日足育アドバイザーの講師をお招きし実施しました。

足育アドバイザー樋口裕子先生は普段理学療法士として勤務されていました。 裸足になるのでブルーシートを敷いています。 足のサイズを測定中。 最後は、記念写真撮影。
コラム

版画制作しました。クラフトデザイン(ライフクリエーション系列)

彫刻刀で版木に模様を彫ります。。 版木にインクを塗ります。 台紙を上に乗せて、バランでこすりつけます。 版画ができました。 青色に続いて、赤、黄色も塗ります。その際、台紙を90度ずつ回転させます。 きれいな模...
コラム

社会福祉実習(福祉ネットワーク系列選択授業)

食事介護実習。 着脱の実習。生徒が介護する役とされる役を務めます。 座ったまま着衣実習。 福祉実習棟です。 八尾北高校には、福祉実習棟があります。福祉ネットワーク系列の授業用ベッドを設置してあります...
コラム

大学進学者向け選択授業。数学Ⅲ・アドバンス数学β

3年数学Ⅲは、5人の少人数授業を実施しています。 教科書を終了したのでセンター試験対策、空間ベクトルの演習です。 3年アドバンス数学は5人の少人数授業を行っています。 自然対数の授業、難しそうです。 少人数なので質...
コラム

「やお社協だより」に掲載されました。

12月20日発行の「やお社協だより」に生徒会が掲載されました。 生徒会執行部による11月の募金活動風景 大阪府共同募金会より、感謝状をいただきました。 5203円集まりました。 生徒会室前に掲示中。 八尾市社...
クラブ活動

男子バスケットボール部、八尾北高校で9校合同練習試合を実施しました。12月26日・27日

26日の第8試合、八尾北VS登美丘。 フリーシュートが見事に決まりました。 体育館にたくさんの生徒が集まっています。 試合表。 八尾北高校で9校が集まり合同練習試合を行いました。2日間に渡り、大阪府下、奈良...
PTA

PTA人権研修 12月21日 手話講師をお招きし実施しました。

江口智香子先生、古井里佳先生をお招きしました。 研修後のティータイム。  記念撮影です。 まず、手話〇×クイズから楽しく色々な事を知ることができ、次に実技講習では手話の実践を体験し ました。手話にはそれぞれの言葉...
コラム

保育園実習に行きました。子どもの発達と保育(3年選択科目)

始めの挨拶です。少し緊張しています。 少しずつ子供たちも慣れてきました。 子ども達から大人気です。 子どもの発達と保育は、福祉ネットワーク系列の3年選択授業です。地域の「西郡そよかぜこども園」に実習に行ってきまし...
コラム

37期生(1年)冬期セミナーお楽しみ会を行いました。12月24日

メニューは、焼きそばと豚汁です。サンタさんも参加しました。 クリスマスなので、もちろんケーキもあります。 楽しい余興もありました。 最後は記念写真。 八尾北高校では、長期休暇中に進学者向けのセミナー(進学者...
コラム

福祉施設実習を行いました。社会福祉実習(3年選択科目)

始めに挨拶をしました。 ボーリング。 風船バレーボール。 社会福祉実習は、福祉ネットワーク系列の3年選択授業です。地域の社会福祉施設「いずみ」に実習に行ってきました。レクレーションなどを一緒に行いました。...
クラブ活動

オアシス部(多文化共生部)でクリスマス会を実施しました。12月20日(金)

部員の司会進行です。 メニューは、ケーキ、チキン、トッポギ(韓国の餅)、ザッチェ(韓国料理)、韓国風肉じゃが。 1年生による歌。 2年生による中国の歌は、琴の伴奏つきです。 1年生による歌は、日本語です。 大...
コラム

マグカップ制作(その4)陶芸入門(2・3年選択科目)

マグカップの取っ手が「銃」、見えにくいですが横から「弾丸」が突き抜けています。 湯呑に色を付けました。 写真ではわかりにくいですが、レリーフ(おうとつ)がついています。 八尾北高校では、生徒の興味に応じた選択科目をたくさ...
コラム

第2回学校見学会を行いました。制服をマイナーチェンジします。

説明会場、150名あまりの参加者がありました。 学校紹介は、説明会ボランティアスタッフの生徒が行います。 スライドを使用して、生徒が説明しています。 校内施設見学も生徒が担当します。インフォメーション(進路指導)ルームの...
コラム

レザークラフト、キーホルダーを作りました。クラフトデザイン(3年選択授業)

作り方のプリントです。 革を型紙に沿って切り取ります。 金具を木槌で取り付けます。 糸を通す穴をあけます。 穴に沿って糸で縫い付けます。 八尾北高校では生徒の興味に応じた多くのの選択科...
コラム

大学進学者向け選択授業。生徒の進路に応じた少人数授業を実施2。

数学B(2年選択授業)は14名で実施しています。理系大学進学希望者しか選択しません。 今日は、階差数列の授業。Σ(シグマ・・・数学の記号)等、難しそうな感じです。 少人数なので、先生が個別指導できます。生徒も理解しやすいです。...
コラム

「ブランケット」と「収納袋」作成。子どもの発達と保育(3年選択科目)

型紙を切り取ります。 型紙を布に張り付けはさみで切ります。 収納袋も型どおりに切り取ります。 収納袋を塗っています。 「ワニ」出来上がりました。 ブランケットにアップリケを付けています。 犬の「...
コラム

八尾税務署出張授業を実施しました。(2年選択授業 経済学とお金の話)

講義テキストとワークシートです。 丁寧に分かり易く説明していただきました。 生徒はいつもよりも真剣です。 テキストの内容です。 授業後、生徒からの質問にも親切に対応していただきました。ありがとうござ...
コラム

大学進学者向け選択授業。生徒の進路に応じた少人数授業を実施。

3年選択授業「発展英語」は6名で実施しています。 今日は、近畿大学の過去の入試問題、「各自で解答 → 先生が解説」の流れです。少人数なので質問もしやすいです。 2年選択授業「化学演習Ⅰ」は9名で実施しています。生徒は理科系進学...
お知らせ

本校教員と多文化共生部オアシスのコラボイベント

先週11月24日(日)、日中文化振興事業創立記念として 吹田市千里ニュータウンプラザにおいて、本校教員の秦先生の京劇 「貴妃酔酒」(きひすいしゅ)とコラボし、昨年の文化祭での演目、京劇風ダンス「夜深沈」を、1・2年生女子6人が踊りまし...
タイトルとURLをコピーしました