コラム 【緊急】7/7修学旅行お知らせ① この雨により被災された方には、 心からお見舞い申し上げます。 35期生は現地大雨による特別警報のため ハウステンボスをあきらめ、福岡に向かってバス移動を しているところです。 交通機関情報としては、博多... 2018.07.07 コラム
コラム 暑中お見舞い申し上げます。 暑中お見舞い申し上げます。 ~ 浴衣 de ページィー ~ 毎日暑いですね。 夏休み中のみなさん、元気に過ごしていますか。 八尾北の夏の風物詩である蝉の大合唱も、今年はなんだかいま一つ元気... 2018.07.02 コラム図書館
お知らせ 【中学生対象】7/21(土) 学校見学会 申し込みはこちら(7/13日(金)申込締切)↓ 八尾北高等学校の学校見学会を 7月21日(土)に実施致します。 八尾北高等学校の魅力を知ることが出来るとても良い機会となります。 以下の申込フォームから申し込みをお願いします。 学校見学会 申込フォームはこ... 2018.06.18 お知らせコラム
コラム 【重要】体育祭延期のお知らせ 【重要】体育祭延期のお知らせ 6月1日(金)実施予定の体育祭について、今日明日と雨天の予報があり、グラウンドの悪状況が懸念され、生徒の安全が確保できません。校内で協議した結果、体育祭を一日順延することとなりました。 つきましては... 2018.05.30 コラム
コラム SNS講習会 5月考査最終日、NIT情報技術推進ネットワーク株式会社の篠原先生を講師に招いて便利で怖いスマートフォンに関する講習会を行いました。使い方によっては個人情報を世界中にさらけ出していることになっているスマートフォン。講演を聞いていた生徒はその怖... 2018.05.23 コラム
コラム 体育祭に向けて(垂れ幕作成中) 5月考査おつかれさまでした。考査も終わり、一年生も体育祭に向けての準備が再開しました。まずは「垂れ幕」の作成。どの団の垂れ幕もテーマに合わせてデザインした力作です(作成の様子)。 2018.05.23 コラム
コラム 5月考査が始まりました 高校生になってはじめての定期考査が始まりました。放課後学校に残ってテスト勉強をしている生徒がたくさんいます。36期の学年目標は『語れる自分になる』ですが、今年一年間の学年目標は『やりきる自分になる』でしたね。まずは勉強から!とことんやりきり... 2018.05.17 コラム
コラム ハートプログラム5/10 八尾北名物授業の「社会への扉」の中でハートプログラムを実施しました。ハートプログラムは様々なアクティビティを通じて、楽しみながらコミュニケーション能力を高める人間関係トレーニングです。 フラフープは無事に床まで降りた? 2018.05.11 コラム
コラム 34期 日本学生支援機構奨学金の説明会(5/18) 日本学生支援機構奨学金の説明会 平素は本校の活動に格別のご高配を賜り、ありがとうございます。 日本学生支援機構奨学金の説明会のお知らせです。 日時:5月18日(金) 11:50~(1時間程度) 場所:4階... 2018.04.27 コラム
コラム 36期生宿泊研修 4/20, 21 毎年恒例の新入生宿泊研修に行ってきました。場所は蒜山(ひるぜん)高原休暇村です。両日とも真夏並みの快晴のもと、厳しくも楽しい研修ができましたね。今まで話をしたことがない同級生とも友達になることができましたか? 入所式の様子 ... 2018.04.21 コラム
コラム クラブ紹介 4/11 2、3年生のクラブ員による各クラブ紹介の様子です。クラブを頑張ってきた生徒は、高3になったときにやってて良かったと必ず思います。ぜひ入部して3年間頑張り続けてください。目標加入率70% 2018.04.11 コラム
コラム 36期がはじまります 八尾北高校36期生が高校生活のスタートを切りました。この日の気持ちを忘れずに充実した学校生活を送ってください。 合格発表の様子 4月4日 クラス分けの様子 4月8日 入学式の様子 2018.03.20 コラム
コラム 課題研究発表大会FINAL 1/17 課題研究大会の最終プレゼン大会が行われました。 この日のために毎日遅くまで練習してきました。 その成果をプレイバック!! ▼これから宮大工は必要とされるのか? 「かんな」の実技です。見えない場所で私... 2018.01.22 コラム学年団社会への扉・人権学習
コラム 1月11日(木)2年百人一首大会 クラス対抗の百人一首大会を行いました! 昨年12月から、きまり字プリントとにらめっこして、 しっかり覚えて取り組んだクラスが、やはり札をたくさん取っていました。 優勝は5組、準優勝は4組... 2018.01.12 コラム
コラム 終業集会 今年も終わりです 12月22日(金) 終業集会がありました。 校長先生講話のほか、後期生徒会役員認証式、クラブ表彰などがありました。 <クラブ表彰> 今回は、多文化共生部オアシスを中心とする生徒6名です。 ... 2017.12.23 コラム多文化共生部オアシス生徒会
コラム 薬物乱用防止教室を開催しました 今日は八尾警察署から講師を招き、2、3年生で薬物乱用防止教室を開催しました。 なかなか衝撃的なDVDでしたね。薬物は絶対だめ!とあらためて思い知らされましたね。 危険はどんなところにも潜んでます。気を付けてください。 2017.12.11 コラム
コラム 12月考査が終わりました。 12月1日からの期末考査が終わりました。 こんにちは 八尾北高校のホームページをリニューアルしました。 具体的にいうと、ブログ形式をとりこんで、学年の取り組みや行事、クラブの情報がなどがすぐに目につくようにしました。 八... 2017.12.08 コラム
コラム 快晴の中の体育祭!(2年生) 6月2日(金)快晴の中の体育祭! 昨夜の豪雨。とても心配でしたが、晴れ渡りました。 みんなの日ごろの行いの結果です 各々の練習の成果を見せ、笑顔... 2017.06.08 コラム
コラム 学年競技の練習(2年生) 6月1日(木)体育祭前日予行 明日に向けて、開会式、団の応援練習、最後に学年競技の練習に取り組みました。 力を出し惜しみせず、全力ダッシュの二人三脚! ... 2017.06.01 コラム
コラム 進路ガイダンス 4月24日(月) 二年生になって初めての進路ガイダンスを開催しました。 皆、真剣な表情で話を聞いていました。 進路実現につながる充実した一年を送ろう! 2017.04.24 コラム