コラム

PTA

5月10日PTA総会と日本学生支援機構予約奨学金説明会

PTA総会を視聴覚教室で行いました。 令和4年度の八木PTA会長の挨拶。 PTA総会後、予約奨学金説明会。コロナ感染症防止のため12教室に分かれてのオンデマンド説明会です。 プロジェクター映像を見やすくするため消灯。 説明の音声が流...
39期生

プール清掃しました。運動部員と1年体育委員

清掃方法について先生が説明中。 清掃が始まりました。 1列になって壁をタワシでこすって洗います。 プールの底もこすっています。 汚れが取れてきました。 後ろに見えるのは生駒山です。 八尾北高校のプールは屋上5階にあります。周りに...
39期生

コンピュータソフト(ジオジブラ)を使った演習 数学Ⅲ

コンピュータ教室での演習。 専用の数式ツールを使います。 「極座標」と「直交座標」を互いに変換できます。 教科書の「媒介変数」が載っています。 数式を入力します。 リサージュ図形が表示されました。 数式を変えるともっとややこしい...
コラム

4年制理系進学者対象 少人数授業

3年進学化学は4人 難しい問題集を使用します。 3年数学Ⅲは5人。 「双曲線(そうきょくせん)」と「漸近線(ぜんきんせん)」と「焦点」について説明中。 問題集に取り組んでいます。 4年制4系大学進学希望者は極端に少ないですが、本校...
39期生

羊毛フェルトキーホルダー(クラフトデザイン 3年選択科目ライフクリエーション系列)

好きな色の羊毛フェルトを選びます。 羊毛フェルトを丸めます。 針でつついてゆくと・・・ 次第に固くなってゆきます。 かわいいです。パンダかな? ストラップをつけて出来上がり。 部屋のアクセサリーにもなります。 かわいいクマさん...
39期生

体育祭結団式

黒団は視聴覚教室で 応援団のリーダーが順に自己紹介しました。 体育館でも結団式を行いました。 1人ずつ、自己紹介と意気込みを語ります。 拍手。 27日放課後、それぞれの場所で結団式を行いました。3年生のリーダが自己紹介と抱負を述べ...
コラム

車いす実習(社会福祉実習 3年選択科目 福祉ネットワーク系列)

車いすの操作方法の授業。 実際に車いすで移動してみます。 体育館下のスロープ、少しでも登りがあるとしんどいです。 段差を乗り越えるときは、「うしろ向き」に回転してから登ります。 エレベーターの鏡は、車いすの方が後ろを見やすくするため...
コラム

就職塾(3年生就職ガイダンス)を実施しました。

就職塾は入社試験を見据え「あいさつ」から始まります。 就職担当の先生からの就職に向けた心構えを聞いています。 ハローワークに提出するアンケート。 アンケートに回答しています。 就職模擬試験に取り組んでいます。みんな真剣です。 就職...
コラム

36期・37期卒業生で、あらためて受験を考えている方へ

36期・37期卒業生で今年度あらためて受験を考えていて、日本学生支援機構奨学金に申し込む方を対象に、今年度申し込みの説明と書類配布をおこないます。 日程等、詳細につきましては八尾北高校ガイダンス部(072-998-1372)、担当:祝まで...
39期生

生徒会役員と体育祭団長による「あいさつ運動」か始まりました。

体育館下であいさつ運動 自転車で登校する生徒に「おはよう」の声かけ。 「おはよう」の返事が返ってきます。 福祉棟前でもあいさつ運動。 大きな声で「おはよう」のあいさつが気持ちいいです。 同時に「コロナウイルス感染症対策」の呼びかけ...
39期生

「こころの再生」府民運動冊子に八尾北高校が掲載されました。

大阪府教育委員会が推進している「こころの再生」府民運動冊子で八尾北高校の取り組みが紹介されました。生徒会が中心となって取り組んでいる「挨拶運動」「地域清掃活動」「文化祭でのYKGs]の取り組みが掲載されています。 八尾北_挨拶運動原稿
40期生

体験入部を行いました。

サッカー部。多いです。 手話部。 指文字を覚えています。 漫画研究部。 写真部。先生がカメラ取り扱いを説明中。 剣道部。 ダンス部。多いです。説明中。 音楽に合わせて、踊ります。 生徒が多いので会議室も使用しました。 ...
40期生

新入生歓迎会 クラブ紹介

新郵政歓迎会は、体育館で行いました。奥の青いのは、「書道部作品、ろうけつ染め」です。芸文際に出品しました。 生徒会執行が司会進行。 軽音楽部の演奏。 クラブ紹介。「剣道部」 ダンス部。 12日に新入生歓迎会を行いました。ダンスや演...
コラム

3年生進路指導始まりました。

放課後、進学希望者対象説明会。八尾北高校では7割の生徒が卒業後、進学します。 進学対象者説明資料。 「大学入学共通テスト模試」申込用紙。 放課後の同じ時間、就職希望者対象「就職塾」が開催されています。 学校斡旋就職指導計画 ...
40期生

第40回入学式 4月8日14時開式

新入生入場。拍手で迎入れられました。 開式。緊張しています。 学校長から入学許可宣言されました。 新入生宣誓。 代表生徒が、先生を行いました。 教職員紹介。 入学式終了。生徒が退場しました。 八尾北高校第40期生245名が入学...
39期生

2・3年生始業式 4月8日

新学期生徒登校、通用門前。桜が満開です。 体育館下、桜がきれいです。 新2年生は、旧クラス集合。新クラスと出席番号が配布されます。 ワクワクしながら見ています。 新クラス、書類回収中。 クラス開き、担任の先生がクラス方針を語ります...
39期生

ダンス部新人戦にむけてリハーサルしました。

1年ダンス部員が先生を観客にしてリハーサルを行いました。 挨拶「宜しくお願いします」元気のいい声が出ています。 顧問の先生が動画撮影。 スタンバイしました。 フォーメーションが変わります。 いい感じです。 フニッシュ。決まりまし...
コラム

アニマルブランケット製作 (装飾手芸 2年選択科目ライフクリエーション系列)

布を切り取るとこから始まります。 糸で縫ってゆきます。 色は選んでください。 アニマルブランケット袋を作ります
コラム

第37回卒業証書授与式を行いました① 2月25日(金)

卒業生入場。拍手で迎えます。 コロナ対策のため間隔をあけて着席。 卒業諸所授与。担任の先生が呼名し、返事をして起立します。 クラス代表が卒業証書を受け取ります。 学校長式辞。 「教育委員会賞」「全国総合学科賞」「皆勤賞」の...
コラム

レザーキーホルダー製作 クラフトデザイン(ライフクリエーション系列 2・3年選択科目) 

i色んな革(レザー)から選びます。 型に沿ってレザーキーホルダーを切り取ります。 金具を木づちで叩いて付けました。 こんな感じ。 糸用の穴をあけます。 針と糸で縫っています。 こんな感じ。 自宅の鍵のホルダーとして使用します。...
コラム

保育入門 福祉ネットワーク系列 2年選択科目

こども園でよく作成する「凧(たこ)」を作っています。 キャラクターの絵を描きます。 楽しい感じです。 足をつけると安定します。 福祉棟前で凧あげしました。 巨大絵本読み聞かせを習っています。 静電気でくっつく絵本の紹介です。 ...
コラム

篆刻(てんこく)ライフクリエーション系列 3年選択科目

石を彫刻し印鑑を作成します。 力が入ります。 こんな感じです。 先生の指導を受けています。 朱肉をつけて試し押し。 いい感じです。 カワイイ印鑑ケースを作って完成です。 印鑑(正しくは落款(らっかん))を作成する授業もあります...
39期生

1年生ソーシャルデザインワーク

ソーシャルデザインワークはグループ活動です。 発表資料を相談しながら作成します。 1人1台パソコンを使います。 絵を使うのも有効です。 先生から指導を受けています。 熱心に取り組んでいます。 ソーシャルデザインワークはグループ発...
コラム

3年生就職塾最終回

1年以上にわたった就職塾も最終回になりました。 就職担当主任の先生から社会人になるにあたって、入社式についてのお話を聞きました。 社会人としての心構えが書いてあります。 労働者としての基礎知識も必要です。 就職担当主任の先生から激励...
コラム

3年課題研究発表大会(1月14日東大阪文化創造館)

東大阪文化創造館で実施しました。 開会式です。司会進行はすべて生徒が行います。 発表者プロフール紹介。 「ヤドカリ」の研究です。ヤドカリの小物も作りました。頭にかぶっているのは貝殻、左手はハサミです。 検証結果を発表して終わります。...
コラム

外国にルーツがある生徒対象授業(がいこくに るーつがある せいとたいしょう じゅぎょう)

3年抽出授業(3ねん ちゅうしゅつじゅぎょう)現代社会(げんだいしゃかい) プリントにはルビをふっています。 日本語授業。日本語検定合格をめざします。(にほんごじゅぎょう。にほんごけんていごうかくをめざします) 日本語N3検定用教科書...
コラム

2年分野別進路説明会&面接指導

2月6日(月)2年生は進路に向けて外部講師を招いて分野別説明会を行いました。 語学系4年制大学。 保育系短期大学。 パンフレットを見ています。 公務員専門学校。 経済系4年制大学。 少人数講座は対面形式。感染症予防対策を取りなが...
コラム

生徒総会をオンラインで行いました。

コロナウイルス感染症予防のため教室からオンライン配信です。 初めに令和3年度の生徒会活動総括です。 体育祭の生徒アンケート報告。 続いて文化祭です。 右側のパソコンから配信します。同時に左側のモニター画面で各教室の様子を見ています。...
39期生

学校代表電話自動音声案内について

学校電話自動音声案内.docx 素は、本校教育活動にご理解・御協力いただき、厚く御礼申し上げます。  さて、本校では、この度、学校代表電話において自動音声案内を導入いたしました。2月8日(火)より代表電話(072-998―2100)...
コラム

第1・2学年対象 ライブ配信授業のお知らせ

040124八尾北:ライブ配信授業保護者あてお知らせ文 日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、1月11日(火)に新学期が始まりましたが、大阪府下の新型コロナウイルス感染者数が増加し過去最高...
タイトルとURLをコピーしました