39期生

38期生

1・2年生保護者対象進学説明会

視聴覚教室、多くの保護者の方にお集まりただきました。 外部講師をお招きしました。 大学専門学校での奨学金・支援金の説明です。 最後にガイダンス(進路指導)部長の末吉からご説明させていただきました。 大学・専門学校資料は自由にお持ち帰...
37期生

プラバンキーホルダー作成(クラフトデザイン 2・3年選択科目ライフクリエーション系列)

プラバンに絵を描きます。 こんな感じ。 オーブントースターに入れると縮んで固くなります。 熱いうちに取り出して 本にはさみ込んで平らにします。 感光樹脂を盛ってゆきます。 感光装置に入れて固めます。 きれいな金具を準備...
39期生

第6回大阪府中高生ビブリオバトル大会(高校生部門)出場しました

大阪府下の高校生が集まりました。 予選グループ出場者紹介 八尾北高校「中野」くん発表中です。 10月31日(日)第6回大阪府中高生ビブリオバトル大会(高校生部門)に1年生中野君が本校の代表として出場して...
37期生

文化祭⑦

ミッキーのお化け屋敷 MORILAND バズらないと・いやー 校舎に散らばる扉 なぞを解いています 生徒会企画 「アメリカンはよ行かん」 階段アート 写真ポイント キッキングスナイパー SMB40 ...
37期生

文化祭⑥

劇「トイストーリー」 劇「千と千尋」 有志「ダンス」 有志「ダンス」 劇「ミュージックステーション」 劇 映像とコラボしました 劇「サンリオビューロランドへようこそ」 踊りも入ります。 ステージは、クラス部門11クラス。...
37期生

文化祭④

書道Ⅰ・Ⅱ 絵画入門A・B 造形入門 美術Ⅲ 国語一般B 「私の一押し紹介します」書籍の帯作成 手芸 刺し子ナベ敷き マルチメディア表現演習 上映中 編集ソフトを使用して編集しました。 手作り遊び 切り絵 小物入れ...
38期生

文化祭②

開会式のオープニングセレモニーは多文化共生部オアシスです。ネパールルーツの生徒による「ネパール民族舞踊」です。 続いて、中国民族舞踊。 素晴らしい舞を披露してくれました。 男子生徒による「中国獅子舞」です。 日本の獅子舞とは異なり色...
37期生

第39回 文化祭①

正門飾りつけ「YKGs青春のロスをなくそう」がテーマです。 開会式は全学年、短時間。 今年のテーマ「YKGs」電飾で光ります。 生徒会長による「コロナ対策注意と開会宣言」。 吹奏楽部員による開会の「ファンファーレ」。 第39回八尾...
37期生

文化祭準備進行中②

正門飾りつけ準備中 ロケットが飛ぶのかな? どんな装飾になるのでしょうか。 授業作品 「児童文学入門」作品制作 2・3年選択科目福祉ネットワーク系列 体育館準備中 壁にも装飾がつきました。 教室装飾中 明日は、文化祭本番で...
37期生

文化祭準備進行中

校門前、授業作品展示中 何かの飾りつけのようです。 多文化共生部オアシス 「中国の舞」 練習中 劇の背景を作成しています。 書道部展示作品準備中 授業作品です。 28・29日の文化祭に向け、午前中授業、午後文化祭準備です。少しず...
39期生

ゴルフ(3年選択科目 ライフクリエーション系列)

昼休み終了後、自転車に乗って集合します。 10分ほどでゴルフ練習場に到着。 5・6時間目は貸し切りです。 2人1組で打席に入ります。 奥は、一般の方たちが練習中。 生駒山に向かって打ちます。 フォームも決まってきました。 4月...
37期生

パソコンでストーリーがある画像作成(情報マルチメディア表現演習 2・3年選択科目 情報テクノロジー系列)

画像ソフトで絵を描いています。 指示事項は「ストーリーをつけること」 操作が不明な時は先生に質問します。 登場人物が発言するようです。 本時の振り返りを記入して、続きは次の時間です。
37期生

茶碗デザイン考え中&電気釜見学(陶芸入門 2・3年選択科目 ライフクリエーション系列)

次回作品は、お茶碗です。デザインを考え中。 デザインに色を塗ります。 デザインが決まりました。きれいです。 合間に陶芸用電気釜を見学。 この中に、茶碗を入れて焼きます。1200℃以上になります。 電気系の説明を聞いています。 本...
37期生

日本語授業(にほんご じゅぎょう)日本語指導が、必要な生徒選抜、入学生向け(にほんごしどうが、ひつようなせいとせんばつ、にゅうがくせいむけ)

日本語授業は少人数(にほんごじゅぎょうは、しょうにんずう) がんばってます にほんごレベルでじゅぎょうがわかれます。 また、べつのじゅぎょうです。 初級日本語(しょきゅう にほんご) 教科書(きょうかしょ) 解説プリント(か...
39期生

3年第1回課題研究発表会①

インフォメーションルーム 発表聴きながらメモを取ります。 集中しています。 理科講義室 研究発表を記入した用紙は、磁石で黒板につきます。 3年課題研究発表会は、「卒業論文」にあたります。1年間かけて自分が興味・関心を持った事柄を調...
37期生

ぱっと開くと絵本(保育入門 2年選択科目福祉ネットワーク系列)

保育入門は福祉実習教室で行います。 実習だけでなく、講義も定期考査もあります。 絵本作成説明プリント 横に引っ張ると 一瞬で別の絵に変わります。 総合学科は、女子生徒が多く、保育系進学希望者が多いです。保育所・こども園実習で使用す...
38期生

必修科目(共通科目)もあります。

2年生国語 1年生音楽 1年生書道 集中しています。 共通科目は40人の授業です。 八尾北高校は選択科目だけではありません。高校生として基本的学力をつけるための授業は、他の学校と同じように40人で実施しています。
37期生

情報テクノロジー系列授業いろいろ

情報処理検定合格に向けて勉強中 3階コンピュータ教室 情報マルチメディア表現演習 1階コンピュータ教室 ワープロ検定合格に向けて勉強中 3階コンピュータ教室 文書作成中 八尾北高校には、2つのコンピュータ教室が1階と3階にあり...
37期生

鍋しき製作(服飾手芸 2年選択科目ライフクリエーション系列)

針と糸を使って刺繍しています。 ミシンで縫い合わせます。 集中しています。 カラフルな糸から選んでください。 かわいい「鍋しき」完成。 刺繍の授業で作成した「鍋しき」は、自宅で使用してください 。
37期生

釉薬(ゆうやく)かけました。(陶芸入門 2・3年選択科目ライフクリエーション系列)

陶芸用の土は信楽から取り寄せています。 素焼が終わりました。 黒の部分が盛り上がって、レリーフになっています。 器の内側から「釉薬」をかけています。 外側の「釉薬」はさかさまにして漬けます。 全体的に白くなりました。 最後に、振...
37期生

オンライン授業実施しました

教室に生徒はいません。オンライン授業用のパソコンが設置してあるだけです。 2年現代文 黒板を写しながら授業 2年ペン習字 課題を配信し、生徒の質問に回答しています。 2年教養数学 事前に作成したパワーポイント授業を配信中。 2年英語...
38期生

科目選択説明会を行いました

2年生は教室でオンライン配信です。 配信された映像はプロジェクターで映されます。 説明を聞きながら必要事項を記入しています。 空き教室から配信しています。教科担当の先生が順番に画面に登場します。 選択教科説明冊子です。 1年生は体...
37期生

可愛い小物入れを作りました。(手作りあそび 2年選択科目人間科学系列)

ひもを使って小物入れを作ります。 縦と横のひもを編んでゆきます。 色は自由に選びます。 ひもを編んでいます。 こんな感じ。 かたちを整えるために洗濯バサミを使います。 完成しました。 「手作り遊び」では、小物やアクセサリーを作...
37期生

体育祭⑤

グラグラデリバー リバーシ 赤と白終了の合図があったとき、多いほうが勝ちです。 最終種目、団対抗リレー バトンリレー 閉会式後、解散式。 最後は八尾北高校第2校歌「明日へ」、携帯電話の光を歌に合わせて振ります。(コロナ対策のため...
37期生

体育祭④応援合戦

赤団① 赤団② 赤団③ 黄団① 黄団② 黄団③ 紫団① 紫団② 紫団③ 緑団① 緑団② 緑団③ 黒団① 黒団② 黒団③ 青団① 青団② 青団③ 応援合戦は、全学年全員参加です。6団に分かれて工夫を凝らした...
37期生

ただいま、本貸し出し中

八尾北高校の図書館は楽しいです。 夏休み中に読む本を選んでいます。 司書の先生が相談に乗っています。 迷ったときは、司書の先生に相談しましょう どの本にしようかな? 本が決まったら、貸出カウンターへ 1・2年生は夏休み中に本...
37期生

体育祭②

1年学年種目 綱引き 懸命に引っ張っています。 勝ったチームは大喜び 2年学年種目は7人8脚リレー 肩を組んで ムづかしいです。崩れました。 3年学年種目 全員リレー どうなってい...
37期生

体育祭①

点呼時に体温チェック アルコール消毒 大阪府立体育館は大相撲春場所が開催されるだけあってとても広いです。 団幕がきれいです。 生徒会長による「開会宣言」 ...
37期生

体育祭予行 準備が整いました

午前中、応援団全体練習 明日の本番に向けてほとんど出来上がりました 終礼時、3年生が1・2年生の教室を回って、映像で最終確認 気合が入りました。 3年生団長が決意を述べています。 最後は、気合が入ります。 体育祭予行の後、3年生...
37期生

応援団練習進んでいます。

応援団衣装が出来ました。 3年生の指示を聞いています。 お面をかぶるようです。 柔道場で練習中。 グラウンドで全体練習。 隊形を確認しながらです。 応援団の衣装も出来上がってきました。気持もおりあがります。体育祭は、7月20日(...
タイトルとURLをコピーしました