コラム 生徒総会をオンラインで行いました。 コロナウイルス感染症予防のため教室からオンライン配信です。 初めに令和3年度の生徒会活動総括です。 体育祭の生徒アンケート報告。 続いて文化祭です。 右側のパソコンから配信します。同時に左側のモニター画面で各教室の様子を見ています。... 2022.02.09 コラム体育祭学校行事文化祭生徒会
コラム 文化行事(12月22日本校体育館で実施しました。) 感染対策のため1席ずつ開けて座ります。 始まりました。 劇団「わらび座」によるミュージカル。 エンディング。 生徒の代表がお礼を述べました。花束を贈りましたが、感染症対策のため手渡ししません。 お礼を述べられました。 密を避け、... 2022.01.13 コラム学校行事生徒会
お知らせ 38期生修学旅行説明会 修学旅行説明会を体育館で実施しました。 新大阪から鹿児島まで新幹線「さくら」で直行 平和学習も行います。 鹿児島は温泉王国。砂蒸し風呂は小泉元首相も体験しました。 幸運が舞い込むかも。 やっぱり「桜島」でしょう。 島津家のきれい... 2021.12.10 お知らせコラム学校行事
コラム 38期生(2年)修学旅行説明会 11月26日(金)実施しました。 講師は、阪急交通社(修学旅行担当会社)の方です。。 視聴覚教室で実施。 日程説明。 行程説明。 新幹線内の「コロナ対策」。 宿泊ホテルの「コロナ対策」。 実施に当たってのコロナ対応。 コロナ対応等について。 学年主任から全体... 2021.11.26 コラム修学旅行学校行事
学校行事 中高連携事業 桂中学校3年生対象出前学校説明会 桂中学校体育館で実施しました。 八尾北高校、首席が説明中。 高等学校は、出席して勉強しないと卒業できません。 校則もあります。守ってください。 最後に、八尾北高校の紹介です。 体育祭の様子。 文化祭、外国にルーツがある生徒(多文... 2021.11.12 学校行事
コラム 2年生進路講演会 人生の先輩に聞こう 2年生進路学習。 本校卒業生のお話を聞きました。 看護学校へ進学した卒業生から。 現在は病院の実習中だそうです。 メモを取りながら聞いています。 机がないので、体育館の床の上で書いています。 4年制大学進学者の紹介です。 受験... 2021.11.10 コラム学校行事進路
コラム 文化祭② 開会式のオープニングセレモニーは多文化共生部オアシスです。ネパールルーツの生徒による「ネパール民族舞踊」です。 続いて、中国民族舞踊。 素晴らしい舞を披露してくれました。 男子生徒による「中国獅子舞」です。 日本の獅子舞とは異なり色... 2021.10.29 コラム多文化共生部オアシス学校行事文化祭生徒会
コラム 第39回 文化祭① 正門飾りつけ「YKGs青春のロスをなくそう」がテーマです。 開会式は全学年、短時間。 今年のテーマ「YKGs」電飾で光ります。 生徒会長による「コロナ対策注意と開会宣言」。 吹奏楽部員による開会の「ファンファーレ」。 第39回八尾... 2021.10.28 コラム学校行事生徒会
コラム 文化祭準備進行中② 正門飾りつけ準備中 ロケットが飛ぶのかな? どんな装飾になるのでしょうか。 授業作品 「児童文学入門」作品制作 2・3年選択科目福祉ネットワーク系列 体育館準備中 壁にも装飾がつきました。 教室装飾中 明日は、文化祭本番で... 2021.10.27 コラム学校行事授業生徒会
コラム 体育祭⑤ グラグラデリバー リバーシ 赤と白終了の合図があったとき、多いほうが勝ちです。 最終種目、団対抗リレー バトンリレー 閉会式後、解散式。 最後は八尾北高校第2校歌「明日へ」、携帯電話の光を歌に合わせて振ります。(コロナ対策のため... 2021.07.27 コラム学校行事生徒会
コラム 体育祭④応援合戦 赤団① 赤団② 赤団③ 黄団① 黄団② 黄団③ 紫団① 紫団② 紫団③ 緑団① 緑団② 緑団③ 黒団① 黒団② 黒団③ 青団① 青団② 青団③ 応援合戦は、全学年全員参加です。6団に分かれて工夫を凝らした... 2021.07.26 コラム学校行事生徒会
クラブ活動 体育祭③ 玉入れ 球のカウントをしています 得点場板 途中経過です 女子バスケット・女子バレー・ダンス・手話・演劇 男子の部 硬式野球・サッカー・男子バスケット 野球部がヘッドスライディングしてゴール 昼... 2021.07.22 クラブ活動コラムサッカー部ダンス部女子バスケットボール部女子バレー部学校行事手話部演劇部男子バスケットボール部硬式野球部
コラム 体育祭② 1年学年種目 綱引き 懸命に引っ張っています。 勝ったチームは大喜び 2年学年種目は7人8脚リレー 肩を組んで ムづかしいです。崩れました。 3年学年種目 全員リレー どうなってい... 2021.07.21 コラム学校行事
コラム 体育祭① 点呼時に体温チェック アルコール消毒 大阪府立体育館は大相撲春場所が開催されるだけあってとても広いです。 団幕がきれいです。 生徒会長による「開会宣言」 ... 2021.07.20 コラム学校行事生徒会
コラム 体育祭予行 準備が整いました 午前中、応援団全体練習 明日の本番に向けてほとんど出来上がりました 終礼時、3年生が1・2年生の教室を回って、映像で最終確認 気合が入りました。 3年生団長が決意を述べています。 最後は、気合が入ります。 体育祭予行の後、3年生... 2021.07.19 コラム学校行事生徒会
コラム 応援団練習進んでいます。 応援団衣装が出来ました。 3年生の指示を聞いています。 お面をかぶるようです。 柔道場で練習中。 グラウンドで全体練習。 隊形を確認しながらです。 応援団の衣装も出来上がってきました。気持もおりあがります。体育祭は、7月20日(... 2021.07.17 コラム学校行事生徒会
コラム 応援団練習はじまりました 体育館前 グラウンドではフォーメーションを確認します テニスコート グラウンド 日射を避けるため、本館北側。 剣道場。 体育館はクーラーが入っています。 12日(月)から、応援団の割り... 2021.07.12 コラム学校行事
コラム 団練習始まりました。 東館横で練習中。 3年生が1・2年生に振付を教えます。 福祉棟横。 食堂前。 体育館横。 古墳ステージ。 団練習は、朝と放課後です。団ごとに練習場所が割り当てられます。コロナ禍のため、例年よりも短時間し... 2021.06.05 コラム体育祭学校行事
お知らせ 緊急事態宣言下の部活動について 緊急事態宣言が、6月20日まで再延長されました。教育庁からの通知を踏まえて別添のとおり教育活動を継続します。ご確認いただきますようにお願いいたします。 なお、本校の体育祭はすでにお伝えした通り、7月20日にエディオンアリーナ... 2021.06.03 お知らせコラム学校行事生徒会
コラム 第39回八尾北高校入学式 校庭の花が咲いていて入学式日和です。 39期生が入場してきました。 校長から「入学許可宣言」。この瞬間から八尾北校生になります。 入学生代表による「宣誓」 39期生の学年主任と担任の先生の紹介。 39期生学年... 2021.04.08 コラム学年団学校行事
PTA 第36回八尾北高等学校卒業証書授与式 開式、全員起立。 式次第 担任による卒業生を呼名 呼名されたら起立します。 クラス代表が卒業証書を受け取ります。 卒業証書授与 教育委員会賞、全校区総合学科校長会賞表彰 生徒会長による「送辞」 ... 2021.02.26 PTAコラム学校行事
PTA 文化祭 ⑨ PTA企画。 PTA事項委員企画。千本釣りで商品をゲットします。 1年1組「miracle festival]展示部門。 射撃もあります。 コロナウイルス対策で、今年は「調理食品」の販売はありません。既製品のみ販売... 2020.12.17 PTAコラム学校行事文化祭生徒会
クラブ活動 文化祭 ⑧ 野外ステージはグラウンドでイスを設置して蜜を避けました。 有志ダンス。 書道部「書道パフォーマンス」 例年、古墳ステージで野外パフォーマンスを実施していました。今年は蜜を避けグラウンドに簡易ステージを設置... 2020.12.16 クラブ活動コラム学校行事文化祭書道部生徒会
コラム 文化祭 ⑦ 子どもの発達と保育「布えほん」 手芸「ベンガラ染めの刺し子鍋敷き」 2年「社会への扉」 図書委員会 保健委員会 八尾北高校は、「図書委員会」や「保健員会の」の委員会活動も盛んです。活動報告を展... 2020.12.16 コラム学校行事文化祭生徒会社会への扉・人権学習
コラム 文化祭 ⑥ 保育入門 「季節の壁紙」 保育入門 「キャラクター名札と指人形」 児童文学入門製作えほん「おしゃべりなたまぼやき」 手作り遊び 手作り遊び 八尾北高校は、保育系進学希望者向けの選択授業も開講しています... 2020.12.16 コラム学校行事授業文化祭
クラブ活動 文化祭 ④ 演劇部 われらオカルト同好会 大切なものって、なんでなくなってからしか気づけないの! 2年4組メイtちゃんの執事 可愛いお嬢様とかっこいい執事 もちろん、文化祭では文化部の発表の場です。「演... 2020.12.16 クラブ活動コラム学校行事文化祭
コラム 文化祭③ 2年2組 魔法にかけられて 歌って踊って美しい劇です。 2年5組並木先生 吉本新喜劇風、大笑いしました。 2年6組今日から俺は 歌って踊って楽しいダンス。 八尾北高校の文化祭は、クラス劇画素晴らしいです... 2020.12.16 コラム学校行事文化祭生徒会
クラブ活動 文化祭 ② 全体会の最後は、中国民族舞踊です。(ぜんたいかいのさいごは ちゅうごくみんぞくぶようです) 中国の音楽に合わせて踊ります。(ちゅうごくの おんがくにあわせて おどります) 一列に並んで挨拶します。(いちれつにな... 2020.12.15 クラブ活動コラム多文化共生部オアシス学校行事
PTA 文化祭 ① 正門の飾りつけ。 校内にも傘の虹があります。 古墳ステージにも虹の飾りつけ。 開会式は体育館。蜜を避け、ひと席ずつ開けています。生徒会執行部によるオープニングセレモニー。 吹奏楽部のファンファーレが第38回八尾北高... 2020.12.14 PTAコラム写真部吹奏楽部学校行事文化祭生徒会
お知らせ 令和2(2020)年度 第38回八尾北高校文化祭キセキ~前人未踏の発見~ 企画紹介パンフレット 832dbcdc6f7cec519af6de9e17e91684ダウンロード 2020.11.18 お知らせコラム学校行事文化祭生徒会