福祉ネットワーク系列

生に喜びを見出せる、豊かな感性を育むことを目的とした科目を用意しています。老人ホームや保育所を訪ねて福祉の現場を体験する授業や、点字や手話の基本を学ぶ授業もあります。

科目例

社会福祉Ⅰ基礎

社会福祉の制度や理念について、歴史的な変遷から現在の様子まで、広く基礎的な事柄について学習します。

社会福祉Ⅱ実習

介護全般について、広く基本的な知識と技術を学習します。移動の介助、食事の介助等、介助をする側とされる側の体験をもとに、介護とは何かを考えられる人作りを目指します。

社会福祉Ⅱ演習

課題研究や、事例研究を通して、専門的な知識を深め、問題解決の能力を養っていきます。

児童文学入門

たくさんの絵本を読み、その内容や作者等について学びます。感想、絵本の紹介文を文章や絵で表現します。よみきかせの練習をし、地域の保育所の子どもたちによみきかせをします。グループで紙芝居を作ったり、絵本づくりにも挑戦します。絵本が好きな人、保育士や幼稚園の先生を目指す人は選択して下さい。

発達と保育

家庭総合で学んだ保育の基礎を発展させ、乳幼児の発育・発達・生活・遊びなどについて学習します。保育所との交流会を通して乳幼児の接し方を学び、体験します。またおもちゃを作ったり絵本を作ることで、表現力を養い、調理実習で栄養の特徴を学ぶなど、保育の専門能力を持てるよう学習します。

保育入門

幼児は身近な人をモデルとして成長していきます。そんなモデルとなるような生活習慣や態度について振り返りつつ考えていきます。また制作や集団あそび、手あそび、などなど幼児と共に楽しめる遊びを学習します。

タイトルとURLをコピーしました