総合学科の特色は、多様な選択科目です。1年次は共通科目を学習しますが、2・3年次は自分の興味関心・進路に応じた科目を選択し学習します。
続きを読む
5・6時間目は、クラブ紹介を行いました。2.3年生が、クラブの実演、演奏、作品などで、工夫を凝らした紹介をしました。14日(水)15日(木)は体験入部を実施します。
続きを読む
1・2年生は実力考査です。ベネッセの「スタディ・サポート」を受験して学力測定し、今後の授業の参考にします。3年生は「課題研究」始まりました。総合学科では3年間を通じて「社会への扉」「課題研究」授業で探 …
続きを読む
対面式は、コロナ対策のため最少人数で行いました。生徒会役員だけでしたが、2・3年生の気持ちは伝わったはずです。
続きを読む
八尾北高校は、新しく39期生を加えてスタートです。コロナ禍の中、制約がありましたがとても良い天気の中、入学式を実施することが出来ました。多くの保護者の皆さまに参列いただき有難うございました。
続きを読む
コロナウイルス対策のため、始業式は放送集会に変更しました。明日の1年生と2・3年生の対面式は、生徒会代表と1年生で行います。生徒会役員が各クラスを回って作成した動画を対面式のとき流します。1年生の皆さ …
続きを読む
八尾北高校ビオトープでは、地域の方たちと活動を行っています。また、学校の前にある「福祉施設ゆうとーん」さんも畑作業を行っています。
続きを読む
八尾北高校のビオトープでは、近くの子供たちの勉強や活動の場になっています。美薗小学校エコロジークラブの子どもたちが参加しました。
続きを読む
2月26日、第36回八尾北高等学校卒業式を挙行いたしました。保護者の皆さま、生徒の皆さま、おめでとうございます。この八尾北で学んだことを忘れずに、社会で大きく活躍されることを願っています。
続きを読む