40期生 八尾市高校合同文化祭 八尾市文化会館での展示です。 イチョウの葉に見立てた色画用紙に、各校の生徒がメッセージを記した「高校生たちの思い」の展示です。 11月11日(土)~11月19日(日)の間、八尾市内の様々な施設を会場に、八尾市が主催する「高校合同文化祭」... 2023.11.20 40期生41期生お知らせクラブ活動地域連携
40期生 サッカー部女子部活動報告 11/11(土) クラブ体験 1時間という短い時間でしたが参加してくれた中学生が積極的にプレーし雰囲気も内容も素晴らしい練習になりました! 受験勉強も頑張ってください! 11/23(水)にはリベルテとの練習試合があります。1-5という... 2023.11.14 40期生41期生クラブ活動サッカー部地域連携学年団学校行事
41期生 球技大会(1年生) 男子の部です。 女子の部です。 11月11日(土)の午前中、土曜授業を行いました。1年生はグラウンドで球技大会(クラス対抗トッジボール大会)を実施しました。風が吹くと少し肌寒さを感じることもありましたが、ゲームが進むと半袖になっている生... 2023.11.11 41期生授業
40期生 サッカー部女子部活動報告 11月4日(土)八尾高校クラブ体験会@八尾高校 大会の悔しさ、疲労があるなか全員で良い雰囲気を作り出して練習をすることが出来ました! また経験者の中学生3年生が参加してくれました!今後とも継続的に合同練習のご参加お待ちしております! ... 2023.11.06 40期生41期生お知らせクラブ活動コラム地域連携学年団学校行事
40期生 避難訓練 雨のため体育館への避難です。 安全確認の報告が行われています。 八尾市消防署員による講話です。 代表生徒による消火訓練です。 11月6日の放課後、八尾市消防署の方にも来校いただき、避難訓練を行いました。あいにくの雨模様のため、避難場... 2023.11.06 40期生41期生学校行事
40期生 文化祭③ 模擬店も大盛況です。 PTAの皆さんにも盛り上げていただきました。 この投稿では、飲食を伴う模擬店・PTAの活動をお伝えします。コロナ禍を経て、久しぶりに調理を伴う模擬店を再開しました。店ごとに沢山の行列ができ、大盛況でした。また、PT... 2023.11.02 40期生41期生PTA学校行事文化祭生徒会
40期生 文化祭② 各クラスの模擬店や舞台発表です。 委員会からも展示がありました。 授業からも様々な展示や舞台発表がありました。 文化部の展示やステージ発表も盛りだくさんでした。 この投稿では、各教室や体育館での発表の様子をお伝えします。クラス・授業... 2023.11.02 40期生41期生PTA学校行事文化祭生徒会
40期生 文化祭① 生徒会のオープニングムービーからスタートしました。 写真部・演劇部の舞台発表です。 オアシス部の民族舞踊と獅子舞です。 音楽Ⅰの授業発表(合唱)です。 クラスステージ、優秀団体の発表です。 10月26・27日の2日間、41回目の文... 2023.11.02 40期生41期生PTA学校行事文化祭生徒会
40期生 サッカー部女子部活動報告 10/28(土)TM VS汎愛高校 @八尾北高校 新チーム初戦を勝利で飾ることはできませんでした... ただ練習してきたパターンから得点を奪うことが出来ました! 勝利が最大の目的であるのに、攻撃時には【ゴール】、守備時には【ボール】と... 2023.10.30 40期生41期生PTAお知らせクラブ活動サッカー部地域連携学年団学校行事
40期生 授業公開及び保護者懇談期間 アンケートのご協力もお願いしています。 10月30日(月)~11月1日(水)の3日間、保護者の皆様を対象に、午前中3時間目までの授業を公開しています。お子様の普段の様子をご覧いただければと思います。あわせて、午後からは懇談期間としておりま... 2023.10.30 40期生41期生お知らせ授業
40期生 文化祭前日準備 正門アーチの準備です。 廊下や教室で、各出し物に使う道具などを仕上げています。 体育館や古墳ステージでリハーサルが進んでいます。 文化祭テーマに沿った、細かな飾りつけを進めています。 明日からの文化祭に向けて、準備もラストスパートで... 2023.10.25 40期生41期生学校行事文化祭生徒会
40期生 文化祭に向けて 10月26・27日に実施する文化祭に向けて、学校全体が少しずつ華やかになってきました。現在、校内で「立て看板コンクール」を実施中です。どのクラス・クラブの作品も甲乙つけ難い、力作ぞろいです。 2023.10.24 40期生41期生学校行事文化祭生徒会
40期生 10月考査 テスト時間中の、教室移動についての指示です。 難問にもトライしています。 10月4日より、10月考査が始まりました。本校2・3年生は、選択している科目によってテスト開始時間が異なるため、登校時間などがバラバラになります。これまでの学びを... 2023.10.04 40期生41期生校長室から
40期生 サッカー部女子部 活動報告 9/23(土) TR@八尾北高校 テーマを意識した良い練習が出来ています。4月は15分かかっても終わらなかった基礎ドリルが10分で正確に出来るようになりました! この日の練習後、ある1年生がインステップ(足の甲)リフティングを【同じ高さ... 2023.09.25 40期生41期生PTAお知らせクラブ活動サッカー部
40期生 サッカー部女子部 【継続だけが力なり】 昨日は山本高校にて3年生の引退セレモニーを開催しました! ある3年生が「継続してきたからこそ自分の成長が実感できた。そのことで楽しくないメニューよりも楽しいメニューが増えた!」と話してくれました。 →女子サッカー部で学んだことを後輩に... 2023.09.19 40期生41期生PTAお知らせクラブ活動地域連携学年団
40期生 サッカー部女子部 9/16(土)クラブ体験 高校でもサッカーを続けたい経験者、高校からサッカーに挑戦したい2名の中学生が参加してくれました! 1時間程度の短い時間ではありましたが良い雰囲気の中でサッカーを楽しむことが出来ました!また挑戦者の高校1年生が挑戦者の中学生に、技術を教える... 2023.09.17 40期生41期生PTAお知らせクラブ活動
40期生 サッカー部女子部 活動報告 各校通常授業が始まり、文化祭準備もある中、部活動(合同練習)も全力で頑張ってくれています! 最近ではプレーを外から見ている生徒が【黙る】ことが多く元気がないように感じていました。しかしプレーをする時(特に3VS1,4VS2,ゲーム)は声が... 2023.09.12 40期生41期生PTAお知らせクラブ活動コラム地域連携学年団学校行事授業
40期生 9/2,3サッカー部女子部 活動報告 2日(土)TR@山本高校 9時30分 相手がいる状況での「止めて・蹴る」、「ポジショニング」が課題です。一方でこれまで積み重ねてきた守備の強度は向上しています! 練習をするうえで「攻守の方向」を設定することの大切さを学びました。 3... 2023.09.04 40期生41期生PTAお知らせクラブ活動コラム学校行事
40期生 写真部撮影会 7月14日、授業が終わってから、写真部で奈良にある金魚ミュージアムへ撮影会に行ってきました。一年生は初めての撮影会。一眼レフの使い方などわからないことだらけでしたが一生懸命撮影を行なっていました。今後は学校屋上での撮影なども計画していま... 2023.09.01 40期生41期生写真部
40期生 新チーム始動! 8月29日から新チームが始動しました。 歴代の先輩方が積み上げてきてくれた【良い雰囲気を自分たちで作り出す】、【プレス・カバー・スライドの徹底(守備)】を継続し新チームでは攻撃の部分に重点的に取り組んでいきます! また3年生が「する」で... 2023.09.01 40期生41期生PTAお知らせクラブ活動学年団学校行事
41期生 第78回大阪高校総合体育大会1回戦結果報告(女子サッカーの部) 本校にて総体1回戦VSリベルテが開催されました! 結果は1-5で1回戦敗退となりました。しかし立て続けに失点した後も生徒たちで前向きな雰囲気をつくれたこと、練習してきたパターンで攻め続けれたこと、4失点後に1点取れたことなどたくさんの成長... 2023.08.29 41期生PTAクラブ活動コラムサッカー部学年団学校行事
40期生 始業集会(8月) 校長先生のお話です。 夏休みの間に表彰等された生徒に、賞状が授与されました。 生活指導部長のお話です。 生徒会執行部の連絡です。 8月28日(月)9時から始業集会(8月)が行われました。校長先生から、熱中症や日々の挨拶についての話が... 2023.08.28 40期生41期生サッカー部多文化共生部オアシス学校行事生徒会美術部
40期生 サッカー部女子部活動報告(8/17~8/19) お盆休みも明け、練習が再開しました! 8/17(木)TR@山本高校 休み明けは、ミーティングから始まりました。専門的な言葉を用いて会話している生徒たちの成長を感じました! 8/18(金)TR@八尾北高校 練習前のグラウンド整備を... 2023.08.23 40期生41期生PTAお知らせクラブ活動コラム地域連携学校行事
40期生 サッカー部女子部夏合宿 @滋賀県(8/2~8/4) 滋賀県に合同チーム(八尾北、山本、教育C、花園)で夏合宿に行ってきました。 全日快晴でサッカー日和の中、さらに天然芝という素晴らしい非日常な環境で生徒たちは全力でサッカーを楽しんでいました! 1日目(TM VS国際情報高校 0-0) ... 2023.08.08 40期生41期生PTAお知らせクラブ活動コラム学年団学校行事
40期生 安全講習会 動画を見たりしながら、説明を受けました。 人体模型を使って、心肺蘇生の手順を見せてもらいました。 心肺蘇生トレーニングツールです。 トレーニングツールを使って、心臓マッサージを体験しました。 7月21日(金)の午後、八尾消防署の救急... 2023.07.25 40期生41期生クラブ活動学校行事生徒会
40期生 終業集会(7月) 校長先生からのお話です。 後期生徒会役員に認証状が交付されました。 情報処理技能検定「準1級」合格の2名に合格証書が手渡されました。 男子硬式テニス部の2名にブロック大会の賞状が授与されました。 女子硬式テニス部の2名にブロック大会... 2023.07.21 40期生41期生学校行事生徒会硬式テニス部
40期生 3連休の活動報告 7月15日(土) 野外活動@川と森のバーベキューランド チームワーク向上のためサッカー以外の場での活動を企画しました。BBQと川でのレクリエーションを学校、学年、立場関係なくみんなで楽しんでいました! 7月17日(月)TM@教育セ... 2023.07.19 40期生41期生PTAお知らせクラブ活動コラム学年団
40期生 八尾北高校女子サッカー部エンブレム完成! 八尾北高校女子サッカー部のエンブレムを生徒が作成してくれました。エンブレム中央の花は「ナスタチウム」です。花言葉は「勝利」・「困難に打ち克つ」です。 また7月9日(日)読売テレビ新社屋にて抽選会が開催されました。八尾北高校は合同C(八尾北... 2023.07.13 40期生41期生クラブ活動コラム学年団学校行事
41期生 性教育講演会(1年生) 「性」の漢字を考える事から、講演が始まりました。 「性」を「基本的人権」として考えることも大切です。 質問に対して、挙手で個人の考えを示しました。 性感染症についても、様々な説明を受けました。 7月7日(金)2時間目、ウィメンズセン... 2023.07.07 41期生授業
40期生 7月考査 集中して問題を解いています。 テストの時間より少し早めに登校し、自習しています。 6月30日より、7月考査が始まりました。これまでの学習の成果を発揮し、それぞれの目標得点等に到達できるよう頑張ってほしいと思います。 2023.06.30 40期生41期生校長室から