40期生 ガイダンス行事・人権講演会 3年生は、これまでの課題研究でまとめたことを発表しました。司会進行も生徒が行っています。 2年生は、人権講演会でたくさんの歌とメッセージを受け取りました。 1年生は、前半にSDW(セルフデザインワーク)、後半に性の多様性についのて学びを... 2024.11.15 40期生41期生42期生授業社会への扉・人権学習
39期生 3年生 課題研究発表大会 本番に向けて準備・リハーサルが進んでいます。 開場しました。 生徒6名で、司会・進行を行います。 校長先生の挨拶です。 前半4名の発表です。 後半4名の発表です。 休憩をはさんで、1年生の取組み報告です。 続けて、2年生の取組... 2024.01.20 39期生40期生41期生学校行事授業社会への扉・人権学習
39期生 課題研究 校内プレゼンテーション大会(3年生) 個々に取り組んできた研究について発表を行っています。 司会・進行も生徒自身で行っています。 11月17日(金)の午前中、3年生が複数の班に分かれて校内プレゼンテーション大会を行いました。課題研究の授業は「自分が興味・関心のある内容」につ... 2023.11.17 39期生授業社会への扉・人権学習
40期生 先輩に聞く 1年社会への扉 視聴覚教室で八尾北高校を卒業した先輩の話を聞きました。 現在の進路を選んだ理由、2年生になる前にやっておくことなどをお話していただきました。 ワークシートに懸命に書き込んでいます。 ワークシート 最後の質問コーナー。 今年大学を卒... 2023.02.13 40期生コラム授業社会への扉・人権学習進路
40期生 1年ソーシャルデザインワーク(SDW)プレゼン大会を行いました。 発表を真剣に聞いています。 SDWはグループ発表です。スライドを使いながら交替で発表します。 司会進行は進行係の生徒が務めます。 グラフや写真などのスライドを使用して工夫をした発表しています。 発表後は、外部からお招きしている専門家... 2023.02.08 40期生コラム学校行事社会への扉・人権学習
40期生 第7回高校生ビブリオバトル大会 決勝戦 入賞しました。 決勝プログラム 4名で争います 出場者紹介 始まりました 決勝は予選の時よりも多くの観衆がいて緊張します。 投票前に本を掲げています 記念撮影 八尾北高校では、社会の扉の授業で1年生全員がビブリオバトルに取り組んでいます。入賞し... 2022.12.20 40期生コラム授業社会への扉・人権学習
40期生 大阪府教育委員会主催 第7回高校生ビブリオバトル大会 予選を突破しました。 大会会場は、大阪府咲洲庁舎 受付 開会式 出場者紹介 ルール説明がありました 本の解説しています。5分。 会場からの質問。2分。 投票用紙を掲げています。一番多い選手が決勝に進みます。 八尾北高校1年生が1位になり決勝戦での抱... 2022.12.19 40期生コラム図書館社会への扉・人権学習
コラム 3年課題研究進行中 課題研究はゼミごとに分かれます。 左側は先生です。研究内容の個別指導をしています。 ゼミごとに交代で「図書館」を使用します。 本を参考にして。 困ったときは、「司書の先生」にアドバイスを求めてください。 内容が決まったら黙々と資料... 2022.06.29 コラム図書館社会への扉・人権学習
39期生 1年生ソーシャルデザインワーク ソーシャルデザインワークはグループ活動です。 発表資料を相談しながら作成します。 1人1台パソコンを使います。 絵を使うのも有効です。 先生から指導を受けています。 熱心に取り組んでいます。 ソーシャルデザインワークはグループ発... 2022.02.14 39期生コラム社会への扉・人権学習
コラム 3年課題研究発表大会(1月14日東大阪文化創造館) 東大阪文化創造館で実施しました。 開会式です。司会進行はすべて生徒が行います。 発表者プロフール紹介。 「ヤドカリ」の研究です。ヤドカリの小物も作りました。頭にかぶっているのは貝殻、左手はハサミです。 検証結果を発表して終わります。... 2022.02.12 コラム授業社会への扉・人権学習
コラム 2年人権教育講演会実施しました。 人権講演会はコロナ対策のため、視聴覚教室ではなく体育館で行いました。 世界的ジャグリングパフォーマー「ちゃんへん」さんです。 長い棒の先でボールを回転させています。 棒のジャグリングです。 在日コリアン3世としての体験を語っていただ... 2021.12.03 コラム社会への扉・人権学習
39期生 1年生ソーシャルデザインワーク(SDW)外部講師をお招きしました。 「こどもジャンル」は体育館。選択者が多いです。 本校の授業(保育入門)でもお世話になっている桜井先生。 「ぱっと開く絵本」製作。 製作中。 「環境ジャンル」は、視聴覚教室。選択者が多いです。 NPO法人グラウンドワーク八尾 小林様... 2021.11.23 39期生コラム授業社会への扉・人権学習
コラム 課題研究発表会② 「日本の生活習慣病」についての発表です。 自分で「作曲」した生徒もいます。曲が流れました。 真剣に聞いています。 机上には、今年度、配布された1人1台パソコン。 発表後、質疑応答があります。挙手して質問します。 司会進行係が仕切り... 2021.11.22 コラム社会への扉・人権学習
コラム 3年生課題研究発表会① 「小児科」について調べて発表します。 内容は様々です。 司会進行も生徒が行います 発表を聞いています。 今年度から1人1台パソコンが配備されました。 全員がパソコンからスライドを投影して発表します。 順番に発表です。 課題... 2021.11.19 コラム授業社会への扉・人権学習
コラム 3年 第1回課題研究発表会② 普通教室でプレゼン中 タイマーで時間計測中。制限時間は5分です。 きれいにまとまっています。 スマホとプロジェクターを使用して、画像を写しています。 ワークシート。プレゼンを聞いて感想を記入します。 評価シート。プレゼンを聞いて5... 2021.10.01 コラム学年団授業社会への扉・人権学習進路
39期生 3年第1回課題研究発表会① インフォメーションルーム 発表聴きながらメモを取ります。 集中しています。 理科講義室 研究発表を記入した用紙は、磁石で黒板につきます。 3年課題研究発表会は、「卒業論文」にあたります。1年間かけて自分が興味・関心を持った事柄を調... 2021.09.30 39期生コラム授業社会への扉・人権学習
コラム 2年生SDWプレゼン大会 発表順と時間です。 SDWはグループワークです。 グループごとに発表します。 司会進行、タイムキーパーをすべて生徒だけで進めます。 外部から専門家の先生をお招きして公表していただきます。 スマホで作成した発表... 2021.05.06 コラム授業社会への扉・人権学習
39期生 3年課題研究 図書館活動 図書館活動は課題研究班ごとにローテーションで行います。 プリントに調べて書き込んでゆきます。 参考本が積まれています。 インターネットを使用する生徒もいます。 友達に意見を求めながら 考えをまとめてプリント記... 2021.04.29 39期生コラム授業社会への扉・人権学習
39期生 1・2年生実力考査 3年生課題研究始まりました 実力考査中、集中しています。 時間割と注意事項 3年生は「課題研究」始まりました。 説明中。 インフォメーションルームでも課題研究 授業プリントをファイルしてゆきます。 授業とは別に、新学期一回目の「就... 2021.04.12 39期生コラム授業社会への扉・人権学習
コラム リサーチディ(1年社会への扉)「ソーシャルデザインワーク」 訪問看護ステーションの方に講演していただきました。 内容を聞き取りながら、プリントに書き込んでいます。 八尾市校区際交流センターの方が、ベトナムについて話されています。 防災NPOの方が活動内容を話されています。... 2021.02.08 コラム授業社会への扉・人権学習
コラム 偏見の仕組み、差別とのつながり(2年人権学習) 33期生の卒業生を講師として招きました。 2014年ネパールから日本へ、そして八尾北高校に入学しました。 日本で、苦労したことを生徒に伝えています。 現在は、九州の大学で学んでいます。 大学での、現在の活動について... 2021.02.07 コラム多文化共生部オアシス授業社会への扉・人権学習
コラム 課題研究校内発表会 表彰を行いました。 優秀作品の録画を行いました。「120%以上の力を出す方法」 「日本と世界の食事文化の違い」 「記号の歴史と万能言葉」 「感情が動くエモいスピーチ」 録画を教室で見ています。 発表後は、リフレクションシートに書... 2021.01.25 コラム授業社会への扉・人権学習
コラム 課題研究発表大会② 「4から5Gにiなって日本に与える影響とは。」 「野菜嫌いの大人と子供の違い」 「なぜ保育士は不足しているのか」福祉実習室 「犬の嗅覚のすごさ」自宅の飼い犬で実験してみました。 「司会進行」左、「タイムキーパー」右... 2021.01.21 コラム授業社会への扉・人権学習
コラム 3年課題研究発表大会① 第2LAN教室「LGBT」について 発表後、採点シートに評価を書き込みます。 書道教室。「もっとたくさんの人に本を読んでもらうには」 みんな、真剣に聞いています。 原稿もびっしりかいていますが、発表は原稿を覚えてい... 2021.01.16 コラム授業社会への扉・人権学習
コラム 文化祭 ⑦ 子どもの発達と保育「布えほん」 手芸「ベンガラ染めの刺し子鍋敷き」 2年「社会への扉」 図書委員会 保健委員会 八尾北高校は、「図書委員会」や「保健員会の」の委員会活動も盛んです。活動報告を展... 2020.12.16 コラム学校行事文化祭生徒会社会への扉・人権学習
コラム 校内課題研究発表を行いました。(3年課題研究) インフォメーションルームでは、ホワイトボードを使用します。 分かり易くするために、円グラフを使用するなどの工夫しています。 感想を記入するシート。 発表を聞いて感想を記入します。 普通教室にはプロジェクターがありま... 2020.11.16 コラム授業社会への扉・人権学習
コラム 「人生の先輩に聴く」卒業生に講話をしていただきました。 就職分野(販売サービス) 仕事中の動画です。 4年制大学進学 看護専門学校進学 就職分野(生産労務) 金属加工のお仕事です。 4年制大学進学 就職分野(理美容) 講話を聴いて感想を書きます。... 2020.09.19 コラム授業社会への扉・人権学習
コラム 学校開始しました。(3年課題研究) 3年生は1人ずつ異なったテーマで研究します。少人数授業で先生にも相談しやすいです。 みんな真剣に取り組んでいます。 少人数なので沢山の教室を使用します。こちらはインフォメーションルームです。 課題研究が進んだ生徒は、発表... 2020.08.19 コラム授業社会への扉・人権学習
授業 授業開始しました。(2年社会への扉) 「2年社会への扉」はグループで壁新聞作成。新聞の構成パターンを学習しました。 グループで取り組んでいます。 付箋を使用しながら互いの考えをまとめています。 壁新聞の構成と内容を考えています。 壁新聞作成中。 ... 2020.08.19 授業社会への扉・人権学習
コラム 学校再開 授業・就職塾を行いました。 3年生は「7月考査答案返却」。考査をもとに進路用調査書作成します。 2年生は、来年度の選択科目説明会。 冊子を使用して説明を聞きます。 1年生は「社会への扉」のプレゼンを行いました。 プレゼン終了後、評価と感想を書... 2020.07.18 コラム生徒会社会への扉・人権学習進路